FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2011/07/26(火)11:04
先日同級生アンドゥに紹介してもらった子供スポット博多南駅へ1号2号を連れて行ってきました。

日ごろから新幹線新幹線と連呼する2人です。

新幹線を見せとけば大満足です。

久留米と博多には既に行っています。

そこで新しい駅へ。

この駅は一見普通の在来線の駅の様に見えるのですが、1時間に一回位新幹線が出発していきます。

特急感覚で新幹線に触れることが出来ます。

博多南 004低

発車の時は運転手さんが手を振ってくれました。

また、車庫にもなっているためいろんな新幹線が止まっていて2度楽しい。
博多南 007低
2号も観てみてって感じです。


そして横の駅ビルの屋上に行くと九州新幹線が見れます。
博多南 009
ちょうど高架と同じ高さだったのでツバメかさくらかすぐわかります。

これにも大興奮。

新幹線スポットがまた増えました。

仕事です。

3年前に取り付けたたためーるくんなる可動式テントの張り替えの見積もり依頼がありました。

既製品の張替えと、特注で作った場合とで見積もります。

既製品よりだいぶ割安で出来しかもそこにあった機能をつけられるので特注をお奨め致します。
たためーる

材料の搬入に重宝されているようです。

宜しくお願いいたします。


野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」