FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2011/07/13(水)09:10
いよいよ夏本番。

海のシーズンとなってきました。

夏といえば私はいつもビーチタッチフットのレフリーとして紫外線を吸収しております。

今年も九州大会が7月23日24日 百道ビーチで、宗像大会が8月20日21日に釣川河口左岸(神湊側)のビーチで開催されます。

その宗像大会のHPが完成しました。

宗像大会HP

チーム登録等もこちらから出来ます。

このHPは宗像の方が協力し合って完成したHPです。

観やすくまた郷土愛の練りこまれたいいHPだと思います。

私は久留米で宗像からは離れた土地ですがこれを機に発展していく事を望みます。

さて仕事です。

昨日工場内の間仕切ビニールカーテンの工事を終え見積の為に産廃場へ。

こちらは先日間仕切カーテンやタンクの遮光シートをご注文頂いた産廃場です。

前回取り付けさせて頂いたカーテンです。
合川保育園 001
合川保育園 002

タンクシートも被せられています。
こちらはφ5600の円形に作っているのでサイズがよかったか心配していましたが担当者の方から「ばっちりやったよ」と言われホットしました。
円タンク2

そして今回はこの間の強風でテント屋根が破れたようです。

しかし高い・・・・・・・・・・10m位あるでしょうか。

脚立しか持ってなかったので、とりあえず下で寸法を測ります。

どうやって取り付けをするか検討しなくてはいけません。

またワイヤー等の交換見積依頼も頂きました。

これは可動部分のテントもやり変えたほうがいいでしょう。

これも破れているようです。

ご依頼ありがとうございます。

工法も含めて検討させて頂きます。

いつの間にか7月も半ばになりました。

連休もありますのですぐ8月です。

8月はお盆休みもあります。

そうこうしているとクリスマスになっていまい年明けです。

今一度気を引き締め直したいと思います。

野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」