辞任した松本元大臣。
その重要な職を依頼された時1、2度断ったようです。
しかも亀井さんにも断られています。
誰もいつ沈むか分からない菅泥舟に乗りたくないという気持ちでしょう。
結局保身です。
気仙沼出身の自民党衆議員の小野寺さんにやってもらったらどうでしょうかね。
一番がんばってくれると思いますし、みんなも応援してくれるでしょう。
私達は九州からできることをがんばります。
昨日は昨年取り付けた工場内のハンガーレールカーテンの補修へ。
ホイストをぶつけられ心棒が曲がってしまったので取替えです。
アルミからスチールへ変えましたので強くなったと思います。

前回取付させて頂いた写真です。
中央から右の柱が曲がりました。
4m位ありちょっと微妙に怖い高さでの作業となりましたが無事終了です。
その後こちらも別の工務店様からのご依頼で、保育園のプールに遮光ネットの御見積依頼です。
柱を建てワイヤーを張り可動式にします。
生地は寒れいしゃでの見積依頼ですが、もう少し強い生地をお奨めします。

こちらは先日取付させて頂いたお客様の遮光メッシュです。
これであれば遮光率90% UVカットも入っています。

今はまだ梅雨の真っ只中ですが、時期に灼熱の太陽が照りだします。
早めの対応を!
野外テント・
テント工事・
サイン工事・
シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・
間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト