FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2011/06/04(土)10:41
梅雨入りはまだしていないのでしょうか。

今日はとてもいい天気です。

昨日は先日間仕切ビニールカーテンを取り付けさせて頂いた産廃場へ円形シートの納品です。
産廃場 003
産廃場 002

タンクの中に藻が出来ているので、遮光して藻ができないよう二するために2重の円形シートを取り付けされるようです。
0603 001

帝人のハリケーンというテント倉庫に使う記事と寒冷紗遮光率95%の2種類を既存のシートの上に張られるようです。

大きさはΦ5600です。
効果があるといいのですが。

ちなみに先日取り付けさせていただいたい間仕切テントカーテンです。
合川保育園 001

使用具合を伺うとするする動いて快適だとの評価でありがとうございました。

昨日は頂いたあさりの酒蒸しでした。
0603 002

見た目はちいさく見えますが中身はぎっしりでした。

おいしく頂きました。

今日は今からケーキ屋さんのテントの見積もりに行き、お世話になっている建設会社さんの安全大会です。

明日も月曜納品分があるので仕事となります。

久留米の六角堂でビール祭りやってるので行きたいのですが行けるかどうか・・・・

野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」