今日から6月です。
テレビで党首討論があっています。
頻繁に出てくる「リーダーシップ」。
難しいですね。
菅さん主導で何かやると勝手にやったと言われるし、誰かに任せるとリーダーシップをとれと。
まー菅さんも根回しや自分がやるべきことが分かっていないのもありますが、周りがなんでも否定否定否定では何も進みません。
今日不信任案提出されたようです。
明日どうなることでしょう。
昨日のガイアの夜明けでもあっていました。
仮設住宅を5月末に3万戸建てると約束したばっかりに現場は大変な事になっていました。
なんとか突貫で立てても入居が進まない。
行政が追いついていないのです。
ある町では町長権限で仮説住宅を早々に建設。しかも地元の木をふんだんに使い全て地元の建設業者で建てる。
国の補助金を待たずに。
3億円は町の支出のようです。
しかしそれを見たNPO法人が義援金を募り支援しているようです。
その抽選は5倍位の確率だったようですが当たった人は泣いていました。
それくらい待ち望んでいたのでしょう。
お盆までには希望者全員入居と言っていますが、マニュフェストと同じで「できると思ったんだけどねー」と軽く撤回しないように努力して欲しいものです。
しかししわ寄せは全部結局現場にくるのですが。
野外テント・
テント工事・
サイン工事・
シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・
間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト