昨日は初めて1号の
保育参観へ行ってきました。
時間ギリギリに行くと1号はきょろきょろして私を探しているようです。
口では結構強がっていますが、やはり気になるのでしょう。
授業を廊下から見るだけの
保育参観でした。
その授業の中でじゃんけん列車なる遊びがありました。
最初にペアを組みジャンケン。負けた方が勝ったほうの後ろから肩を持ち電車の様に繋がっていく。
次にまた別の列とジャンケン。
1号は見る見る勝って行き決勝戦。
なんとグーで勝利!!!!!
チャンピオンとなりました。
チャンピオンは前に出てインタビューがあります。
先生が「将来何になりたいですか?」との問いに
1号は「パン屋さん!」
初めて聞きました・・・・・・・・
時間ちょうどまで見て私はすぐ仕事の予定が入っていたのでさっそうと帰りました。
夕方1号に「なんで1番に帰ったの?」と聞かれ、その後にお父さんお母さんと話す時間があったのかと後悔しました。
でもチャンピオンの事を褒めると1号は「みんなちょきしか出さないから」とジャンケンを分析していました。
しかしその後の言葉「だからグーとかパーを出した」・・・・・・・・・・・
みんながチョキばかりを出すと分析しているのにパーじゃ負けじゃん・・・・・・・・・
やっぱりたまたまのようでした。
たまには
保育参観もいいものだと思いましたが、お父さんだけの参加は私を含め2人でした。
ちょっと居場所がありませんね。
野外テント・
テント工事・
サイン工事・
シート製作 鶴田防水布店
間仕切
カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト