FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2011/05/20(金)21:14
今日は朝からバタバタと忙しい一日でした。

1号2号を幼稚園&保育園に送った足である産廃場へ。

テントカーテンとタンクシートの見積のご依頼です。

こちらの門構えの所にテント生地でカーテンをとのご依頼です。
W3500×H3400です。
産廃場 001

もう一つ。
3年前に納めさせて頂いたタンクのシートが日光を通す為に中に藻が出来てしまっているとの事で遮光性の高い素材でのシート製作見積依頼です。
産廃場 002
産廃場 003
寸法を測り先ほど見積をFAXさせて頂きました。

戻る途中で、工務店さんから電話があり、地鎮祭用の野外テントの見積依頼です。

3間×5間と2間×3間です。

これも先ほどFAXで見積送付させて頂きました。

昼前からある団体の総会へ出席。

私は初めての出席で、ざーーーーとした総会かと思っていましたが、みなさんんスーツ。

私だけオレンジのポロシャツでの参加となり・・・・・・・・・・・・。

その会が終了すると、みやま市の高田町へ。

以前張替えさせていただいた、オーニングテントの中受け部分が当たって穴が空いているとのことでその補修です。

張り替えて後で、アームの交換をしましたが、芯が曲がっていてどうしても生地があたるので無理やり中受けで持ち上げていました。
やはり無理があるようです。
産廃場 001

共生地をテント用ののりで貼り付けて完了です。
産廃場 002

明日は土曜日です。

エクステリアの展示会が福岡であっています。

そちらに1号と一緒に行きたいと思います。

野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」