FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2011/05/13(金)12:30
原発問題がまだまだ収束の兆しが見えません。

昨日看板屋おはる君パパと話をしました

東北地方の看板屋さんもかなり被災されているようです。

機械が壊れたり、作業場が壊れたりと大変のようですが、何が大変って、津波で壊滅状態で仕事がないらしいのです。

お店や会社が建ち始めるには2、3年掛かるでしょう。

そして、原発周辺では今後住めるのかどうか・・・・・

日本全体で仕事が回るように、そして復興が始まればいろんな需要が出てきて今度は大変忙しくなるでしょう。
しかし、それまで存続しておかなければなりません。

まだまだ問題山積です。

政治家の素早い対応を期待します。

今考えると小沢一郎が以前動いていた大連立。

あの時実現していればもっともっと早く的確な対応が出来ていたのかもしれません。

これが戦争であったとすれば国は滅びていたでしょう。

危機管理こそ国のそして政治家の最たる仕事です。
がんばってください。

フィリピンでゴルフしている場合ではありませんよ。


さて私は仕事です。
ようやく貴重品袋が完成しました。
しかし、ミスが生じています。
間違い探しをしてください。
貴重品 001
貴重品 002

焼き鳥弁慶がいよいよオープンです。近所です。
ローカル話しです。
明日オープンらしいですが当分は予約で一杯のようです。
弁慶
安くておいしいお店です。

久留米人にはぴったりですね。

落ち着いたら行きたいと思います。

野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
久留米で焼き鳥食べたいなー。
今度帰ったらよろしくね!
2011/05/13(金) 16:47 | URL | シャンパン #-[ 編集]
弁慶
りんどうクラブの10番(寝坊王子)が本日行ったらしいです。
後輩に先を越されてしまいました。
悔しいですね。
早いところ行きたいので、是非ご一緒しましょう!!
2011/05/14(土) 01:29 | URL | テリーマン #-[ 編集]
Re: タイトルなし
>シャンパン
今度帰ったら是非行こう。
宿泊はうちでいいよ。
2011/05/16(月) 08:56 | URL | つるぼー #-[ 編集]
Re: 弁慶
>テリーマン
しばらくは多くては入れないよ。
土曜日は大行列が出来とった。
でも並んでまでは食べたくない。
2011/05/16(月) 08:57 | URL | つるぼー #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」