FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2011/04/12(火)07:13
皆さんは選挙行きましたか?

私はもちろん行きましたが、なんか盛り上がりに欠ける選挙でした。

選挙カーが行き交う必要はないのですが、東京都知事選なんかはなんとなく終わったみたいで新人には厳しい選挙でしたね。

誰が何をやりたいのか情報なく組織票だけで結果が出たようです。

そして民主党は大惨敗。

この民主党に最大の危機を任していいのでしょうか?

今ごたごたする時ではないのか、今ゴタゴタしないと今後もっと大変な事になるのか。

難しい時期ですね。

昨日は朝からケーキやさんの小窓(小窓と言っても巾が2m高さも2mありますが)4箇所分のオーニング打ち合わせです。
可動式にするのか・・・・
プチシェイド施工写真
固定式にするのか・・・・
cha17.gif
どちらにせよ生地はファブリック生地をご希望でしたので、こちらもサンブレラを薦めたいと思います。

ロゴを転写するとおしゃれになるでしょう。


午後は、先日ご注文頂いたトラック幌納車です。

写真を撮るのを忘れていました・・・・・

3方カーテンにして、あおりも下ろすことが出来ます。

リフトでの横からの積み込みをご希望でしたので、ご希望通りの幌が出来たのではと思います。

そういえば昨日電車で瀬高まで行きました。
途中の新幹線の船小屋駅です。
船小屋駅

人っ子一人いません。

作る必要があったのでしょうか????????

久留米まで新幹線で7分です。

快速で行っても15分位です。

東電もJRも民間会社ですが、見えない力が働いているとしか思えません。

野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
船小屋に駅を作ったのは自民党では^^;
2011/04/12(火) 16:11 | URL | きんや #-[ 編集]
Re: タイトルなし
>きんやさん
自民党とゆうよりK賀Mさんですよ。
2011/04/13(水) 09:37 | URL | つるぼー #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」