新年度初日です。
私には年度は関係ありませんが今年もがんばりましょう!
昨日テニスコートを管理するところから電話がありました。
テントが破れたので修理してくれとのご依頼でした。
朝一番で取りに行きました。
野外(
集会用)
テントのストライプ三角部分がざっくりと破れています。
というより縫い目の糸が日光にやられボロボロです。
そこでもう一度ミシンで縫い合わせます。
ちょっと分かりづらい画像ですね。

その後は大川へ。
昨日お電話でお問い合わせ頂いた方との打ち合わせです。
ブログをみてのお問い合わせです。
ありがとうございます。
建具や特注家具を製作されている会社さんからのお問い合わせでした。
サンブレラ(パラソルや
テントに使うファブリック生地)を探されていました。
写真は別の生地で作られたサンプルです。

色を4色選ばれました。
縫製の注文も頂きました。
大川木工祭りに出されるそうです。
楽しみです。
しかし、木工祭り(4月9日~10日)までに製作です。
がんばります。
ロゴなんかプリントするとカッコいいでしょう。
打ち合わせ終了後は柳川へブラインドの取り付けです。
同級生のみーしゃんの奥様実家です。
みーしゃんありがとう。
戻って預かっている
テントを縫製します。
順調に縫製できましたので明日納品です。
明日は
ほとめきのお花実会様へ
野外(
集会用)
テントの納品です。
こちらも中学校の同級生の紹介です。


K村ありがとう!
やれる時にやれることをがんばる。
今はそれしかありません。
野外テント・テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・
間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト