先日糸島の保育園の園長先生よりお電話頂きました。
「ブログで
電柱カバーを見たのですが、保育園の中にある
電柱に付けたいのですが」

この画像を見られたようです。
電柱はそれぞれ大きさが違いますので現場をみさせていただきたかったのです、私の都合がつかず来週のアポとなりましたが、時間的に間に合わず、お断りのお電話頂きました。
力不足で申し訳ございません。
当店では
カバーの色、ウレタンの種類、仕様等は用途に合わせて製作する為、ちょっとお時間を頂いております。
毎回形を変えて製作いたします。
しかし、ここで学習しました。
電柱はある程度規格があります。
こちらでご提案できる商品を作り、
カバーの色等は選んでいただけるようなセミオーダー的な商品開発を行いたいと思います。
いい勉強になりました。
ご紹介できる状態になりましたらアップします。
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・
シート製作 鶴田防水布店
間仕切
カーテン・間仕切
ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト