天気も良くなり花粉がーーーーーーーーーーーーーすごい。
それと中国からの汚染風のせいか目がチカチカします。
そんな中昨日は朝から現場でした。
寒い。
筑紫のホームセンターへ。
可動式テントのワイヤーが切れています。

スチールを使っていたのでしょう。
錆びて切れています。

今回はステンレスに変えます。
これで大丈夫。
午前中で終わりましたので、次は基山の老人ホームへエントランス
固定テント張替え工事です。
年末に一旦骨組みを持ち帰り、塗装し
テント張替えです。
撤去状態です。

完成。


これで雨の日も安心。
年越しの仕事が終わりホッとしています。
今日は朝から熊本の鹿北町の木材加工場で、保管する場所へ
可動式テントをと言う事で打ちあわせに行き、その後先日シートの取り付けをした福岡のテニスコートへ追加のカバー取り付けです。
なかなかうまくいきませんでした、なんとか終わりました。
明日は筑前のソフトクリーム屋さんと
かんたんテントの打ち合わせです。
3月も飛ばしていきますよ。
野外テント・テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト