最近歳をとったと感じる事があります。
1年・1月が早く感じるのです。
なぜ早く感じるのでしょうか??
昨日バラエティーでその問題を取り上げていました。
車のテレビで移動中の為画面は見れませんでしたが、音声だけ聞いていました。
私自身の回答は5歳の子供の1年と40歳の大人の1年では分母が違うので1年が短く感じるです。
しかし回答は、”経験”らしいのです。
経験した事が多いと脳が早く感じるそうです。
もちろん24時間1分1秒が短くなるわけはありません。
そう感じるのです。
という事は、新しいことにチャレンジをし常に初体験である事をし続けることが出来れば、人生をより有意義に感じる事が出来るということではないでしょうか。
ルーティンワークをこなし、毎日毎日同じ事を繰り返す人生であればあっという間に寿命がきます。
おの間家族で下関に行った時の会話です。
「なんか行きは結構時間がかかったように感じるけど、帰りはあっというまだよね」
これは”経験”が関係するのでしょう。
長距離運転を継続的にする人は、運転が苦にならないといいます。
これも”経験”なんでしょう。
ちなみに私は苦になります。
つまりは歳を取ったから早く感じるのではありません。
新しいことに出会う事が少なくなっているからでしょう。
おそらく生きてあと40年でしょう。
前半戦の40年よりも充実した40年を過ごすためには、いろんな壁を取り除きチャレンジしていかなくてはいけません。
日々チャレンジです。
と言っているともう2月も終わりです。
野外テント・
テント工事・
サイン工事・
シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切
ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト