FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2011/01/23(日)20:22
今日は久々に一日しっかり家族サービスでした。

車で出かける為にまずは洗車。

出来上がったら即出発。

行く先は門司・下関。

愛妻・1号・2号・コノハの5人でちょっと遠出をしました。

メインは下関海響館。水族館です。

ようやく2号も魚やイルカ・ペンギンがわかるようになってきたので楽しめるだろうと思いましたが、行きの車の中で寝てしまいました。

結局最初はベビーカーで爆睡。

今日の画像等は後日。

この海響館で安倍元総理を見かけました。

今年は統一地方選挙です。選挙モードで地元を回っているのでしょうか。

統一地方選挙で自民党が圧勝すれば解散もあるでしょう。

そして、自民党が勝てば総理に返り咲くかも知れません。

ちょっと気になったのは彼らも入場料を払っているのでしょうか????

まー金持ちですから払っているでしょうけど。

明日は朝から大刀洗へ間仕切りビニールカーテンの取り付けです。

寒くなりそうです。

外作業ですので厚着してがんばります。

雨具レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ちなみに
海響館近くの市場もオススメです。
新鮮な魚、お寿司など、お手頃価格で食事できます。
下関ならではの河豚刺など。

後、海響館には波田陽区の弟もいますよ~

一夫多妻制ですか(*^-^)ノ
2011/01/25(火) 01:02 | URL | カワナミーズ #-[ 編集]
Re: ちなみに
>カワナミーズさん
海響館の横の市場って唐戸市場のことでしょうか?
もちろん行きましたよ。

それとT君って誰????誰????誰????
2011/01/25(火) 09:31 | URL | つるぼー #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」