FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2011/01/13(木)12:50
最近テレビで話題になっている伊達直人。

児童施設へランドセルを贈ったとしてこのせちがない世の中にちょっといい話でした。

しかし、次々と同じような話しが。

星 飛雄馬なんかも出てきてなにがなんだかわからなくなってきました。

大分ではわざわざ施設に何時に行きますと連絡して行き、マスコミも待っていました。

タイガーマスクの被り物をして出てきたその人物は、施設の人から、
「お名前は?」
と尋ねられ
「伊達直人です。」と。

そこはタイガーマスクでしょう。

被り物までして本名を明かしては意味がありません。

クオリティーの低さが中国に追いつかれそうです。

しかし、施設にいる子供が3万人いるとはびっくりです。

1号2号が路頭に迷わないようにしっかりがんばらなければいけませんね。


雨具レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
とうとう久留米にも現れたよね。
最初に「伊達直人」を名乗った人は、
「菅直人」へのあてつけだったんじゃないかな。
2011/01/13(木) 20:27 | URL | くすもっちゃん #-[ 編集]
こんなにたくさんの子供が、育児放棄や虐待で悲しい思いをしています。注目を浴びている今、もっと問題視するべきです。
2011/01/14(金) 10:52 | URL | ごごのひだまり パパ #-[ 編集]
Re: タイトルなし
>くすもっちゃん
管直人どうなるんでしょうね。
2011/01/15(土) 06:33 | URL | つるぼー #-[ 編集]
Re: タイトルなし
>パパさん
施設で働く後輩が言っていました。
大人をもっと教育すべきだと。

2011/01/15(土) 06:33 | URL | つるぼー #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」