昨日南関のお客様よりしいたけいただきました。
ご自分で菌を埋め込んで2年。ようやく立派なしいたけができたと言って持ってきて頂きました。

いつも野菜とかたくさんありがとうございます。
早速焼いて食べましたがうまかったです。
先週の土曜日、エースボンドの30周年パーティーの後にイナッチさんと軽く話しをしに、後輩の店
こなからへ。
こちらは創作うどんの店で、いろんなうどん麺をいろんな味付けで楽しませてくれます。
そこの大将いづつっちが「この豚足を真空パックで販売したいと思うのですが、何かいい案はありませんか」
と見せてくれました。

豚足の毛なんかを手作業で取り、ペースト状にしてお好み焼き風にして柚こしょうとポン酢で食べます。
食べにくい豚足を食べやすくし、コラーゲンたっぷりの美肌効果ばっちりの商品です。
ネーミングは「これって豚足?」


イナッチさんとネットでの販売や道の駅での販売、居酒屋さんへの販売等色々戦略を練りました。
味はあっさりしてものすごく食べやすく、女性には好まれる商品だと思いました。
一度こなからで食してみてください。
私の麺のお奨めは、カレボナーラUDON 700円です。
もちろん今回も頂きました。
但し写メはありません。
いづつっちご馳走様でした。
雨具・
レインコート・食品用
前掛け・祭り
足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト