まだまだ体が痛い・・・・・・
ほんとに痛みが引くのでしょうか。
先日の尖閣諸島問題のビデオが国会に提出されるようです。
頑なにビデオの提出を拒否し続け、管さんも観ていないと否定し続けたビデオです。
菅さんがみていないわけないはずですが・・・・
見ようとしなかったのなら、責任回避ととらわれても仕方ないでしょう。
もしかしたらぶつけたのはこちらだった的な映像があるのかも知れません。
しかし、領海内ですからこちらからぶつけても問題ないのでしょうが、中国も自国の領海を主張しています。
もしこちらから体当たりしていたのなら日中間の問題にはなるでしょう。
国が情報公開する書類には黒塗りにされよく内容がわからない物が出てきます。
今回もぼかし満載のビデオかもしれません。
最近運転中ラジオで国会中継をよく聞きます。
蓮ほう大臣が国会で撮った写真が雑誌に載ったのどうのこうのなんてもうどうでもいいですからちゃんと議論して欲しいですね。
昨日出ていた自民党の人が質問していた事に同感です。
「自民党も民主党も公務員給与を2割削減をマニュフェストに掲げています。どうやって2割削減するのですか?
具体的に総理応えてください」
「地方に移管できるものは移管し、独立行政法人なんかの無駄を省きます」と総理は答弁。
「そんな事で2割削減できるわけがないじゃないですか。2割削減するためには給料・人員の削減しかないんですよ。」
賛成!!!!!!
自民党にやってもらいましょう。できるもんなら。
もう一度自民党にやらせてみよう!って人が北海道の補選で多くいた事でしょう。
しかし自民党が政権をとったら、あの時と状況が違うなんて言ってマニュフェストを撤回するのでしょうか。
なんかテレビを観ると政治家が詐欺師に見えてきます。
雨具・
レインコート・食品用
前掛け・祭り
足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト