今度は1号が調子よくありません。
咳がひどく熱も8度近くあります。
2号が良くなれば次は1号。
私もあまり調子よくありません。
元気なのは愛妻だけですね。
すごい。。。。。。
今朝1号もだいぶ良くなり、6時には起きましたので、ちょっと撮りだめのガイアの夜明けを。
「売れない時代に売る秘訣」みたいなタイトルだったと思います。
青い目の実演販売員。
格安御菓子屋さん。
ラジオショッピングのカリスマ。
ちょっと高いが32歳をターゲットにする分譲住宅会社。
どれもマーケティングの元に常にお客様目線で、お客様のニーズを応える。
というよりもニーズを引き出すといった感じではないでしょうか。
背中を押してくれる商品。
お客様のニーズとはものすごく曖昧なもので、おそらく漠然としたものでしょう。
その買う行動を促す”作り”、”ディスプレー”、”提案”がアクションを興すきっかけとなるようです。
先日、決まった野菜カット工場の
サイン提案の際お客さんに言われました。
「このプラン良く出来ているのですが、違うフォントも見てみたいのですが」
そこで10種類位の色、フォントを提案しました。
「やっぱり最初のがいいですね。でも他のを見たので納得してこれがいいと言えます」と。
勉強になりました。
いいものは確かに売れるのかも知れませんが、やはり商売はお互いのシンクロの元に成立し、よりいいものができるのだと感じました。
人の事はよく見えるのですが、自分の事となると灯台もと暗しとなるようです。
今一度原点に反って月曜から心機一転がんばりたいと思います。
で、今日は所属
ラグビークラブの公式戦ですが雨です。
今日のグランドは雨がひどいと使わせてくれません。
どうなることやら。。。
雨具・
レインコート・食品用
前掛け・祭り
足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト