FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2010/10/21(木)06:24
昨日は朝からバタバタの1日でした。

朝から間仕切ビニールカーテンの見積もり打ち合わせ。

固定したりカーテンにしたりと複雑になっています。

現場あわせが必要となってきます。

その後、テント倉庫の見積提出です。
図面も添えて建設屋さんに提出しました。
これは厳しいかな。。。。。。

午後からは北野→甘木→小郡→大刀洗と移動し帰りはちょっと遅くなりました。

なんだか落ち着かない1日でした。

そういえば携帯に千葉からの電話番号が入ってきました。
電話中だった為後からかけなおすと、「○○デイケアです。」と。

間違い電話だと思いました。

「先ほどお電話いただいたのですが?」

「オレオレ」
新手のオレオレの詐欺???

「オレHべ」
高校ラグビー部の同級生のHぼーからでした。

「デイケアの職員用の合羽が欲しいんだけど」
千葉からの合羽の注文でした。

近くにも売っているだろうけど。
ありがたい事です。
AP300  リーズナブルで作業に最適。

http://www.rainwear.jp/mens/suit-type/set/kap-300.html


AP600
 透湿性(汗を外に出す素材)で軽い

http://www.rainwear.jp/mens/suit-type/k-600.html

EX2002 軽くて背中にリュックサックを背負って着れる。



メールでやり取りし送る事にしました。

Hぼーありがとう。

久留米帰ってきたら飲みいくべ。


保育園の日除けテント・工場間仕切ビニールカーテンの見積資料作成。

今日もなんだか落ち着かない1日になりそうです。

雨具レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
すごい!
つるぼーさんの人柄でしょう
でも、仲間って良いですね。
人生の宝です。
2010/10/21(木) 08:52 | URL | モリティ #-[ 編集]
そうそれって
つるぼーさんの人柄ですよ。
ボランティア活動励んでいる
だけのことあります。

2010/10/22(金) 00:03 | URL | 匿名 #-[ 編集]
Re: タイトルなし
>モリティーさん
 遠い異国の地からのコメントありがとうございます。
 ほんとありがたい事です。
2010/10/23(土) 18:06 | URL | つるぼー #-[ 編集]
Re: タイトルなし
>匿名さん
 それほどボランティアしてませんよ
2010/10/23(土) 18:06 | URL | つるぼー #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」