FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2010/10/15(金)10:30
チリ鉱山での救出が全員終了しました。

根気良くがんばった33人に拍手を送りたいです。

救出されて家族や友人と抱き合う姿はほんとに良かった目頭が熱くなりました。

そんな中、奥様ではない女性と抱擁している作業員がいました。

愛人です。

事前に作業員に救出直後正妻と愛人どちらに会いたいか聞いていたそうです。

答えは「愛人」

正妻はどういった気持ちでこの画面を見ていたのでしょうか。
そして子ども達は・・・・・・・

人間窮地に立つと本能が出てしまうのでしょう。

ちょっと複雑な気持ちになりました。

昨日は結構バタバタの1日でした。

朝一で北野へ。

11月に開く所属ラグビークラブりんどうクラブの40周年記念式典の記念品の打ち合わせ。

途中コスモス街道を通っていきました。

筑後テント 011
筑後テント 012
日曜日あたり歩いて子供を連れて歩いてみたいですね。
近くに公園もありますよ。

打ち合わせ終了後高良内へ。

カーポートの上にテントが張れないかとのご依頼です。

DSCN4880.jpg
DSCN4881.jpg
カーポートをやりかえると結構な金額になるのでテントではというご依頼でした。
カーポート自体がテントを張る設計になっていない為、たるみが出来たりします。
形もちょっと変形でちょっと難しいですね。

その後八女へ。

スポーツ施設の窓にビニールのカーテンをつけます。
カーテンと言っても引っ掛けるだけですが厚みが1mmです。
引っ掛ける為のハトメの位置が重要です。
11枚あります。

程なく寸法を測り次へ。

柳川へ食堂のクッションフロアーの見積です。

4500×8300にクッションフロアーを貼って欲しいのと事です。
DSCN4882.jpg
DSCN4883.jpg
作業員さん達のくつろぎの場所となります。
見積依頼ありがとうございます。

夜はサイン工事のプラン作成と見積となりバタバタの1日が終わりました。

すると電話が。

高校ラグビー部の大先輩の奥様が亡くなられたという事で今日明日が葬儀となりました。

お悔やみ申し上げます。

雨具レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テント・テント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」