2号が保育園に通いだして2日目です。
昨日の初日は順調に過ごせたようで安心しました。
1号も夏休みには預り保育へ行く時嫌がって腕を引っ張り連れて行っていましたが、正式に幼稚園が始まると楽しそうに登園しています。
ちょっと一安心です。
私自身昨日はあっち行ったりこっち行ったりの一日でした。
朝から甘木へオーニング
テントの修理へ。
テント生地の先端の糸がはずれ今にも
テントが外れそうでした。
取り外し一旦持ち帰り縫製。
そしてまた取り付けへ甘木へ。
その前に昼食。
うちの近所の宝福食堂へ。
初めて行きました。

これで500円はお得。
その後順調に修理も終わった頃に、お客さんから電話。
先日取り付けした日除けロールスクリーンの金具が外れてバーが顔に当たったというトラブル。

先日取り付けた外用のロールスクリーンです。
福岡の南区へ。

金具を通すバーの部分の折り返しが足りません。
これで外れてしまったのです。
この1箇所だけでした。
慌ててメーカーに電話し対処してもらう事に。
今日は小郡へガソリンスタンドの間仕切
テントの取り付けです。
もうちょっと涼しくならんかなーーーー
雨具・
レインコート・食品用
前掛け・祭り
足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト