FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2010/07/27(火)10:21
今月初めに行われた参議院選挙。

いよいよ当選者が登院したようです。

実働6日間で、手当てもろもろで230万円が支給されるそうです。

やっぱおかしいですよね。

無駄削減によりいろんな予算が削減されていますが、一番の手付かずの部分が国会議員ではないでしょうか。

彼らに言わせると「法改正しなければ変えることはできない」なんて言って逃げますが、郵政や自衛隊派遣なんかはさっさと法改正し、強行採決するわりに、こと自分達のこととなると全党一致で牛歩戦術です。

そして国会議員が多すぎる。

早く一院制となって参議院議員会館なんて貸事務所かなんかにして民間に売却したらいいのです。

JRや飛行機の国会議員特権なんかあってもいいので、それに見合った仕事をし、数を減らせば誰も文句は言いません。

議員を100人位まずは削減して欲しいですね。

今日は、午後からびっしり予定が詰まっています。

午後一でラグビーのスクラムマシーンの肩当ての打ち合わせ。
K高校でオリジナルスクラムマシーンを製作する事となったので、肩当ての部分のご注文を頂きました。

その後、保育園のプールに日除けのメッシュテントを取り付けに行きます。


生地はかんたんテントのメッシュ生地を使います。

p_img_57.jpg p_img_63.jpg

その後、ヤッケメーカーの営業が和歌山より来て打ち合わせ。

夕方は保険屋さんが建設総合保険の打ち合わせに来ます。

5時には2号を、6時には1号をそれぞれ保育園・幼稚園に迎えに行かないといけません。

ちょっと無理な日程ですがなんとか乗り切りたいと思います。

雨具レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」