FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2010/07/14(水)10:20
すごい雨でした。

うちの裏にはちっちゃな川が流れています。
池町川です。

いつも雨が降ると溢れないか心配です。

今朝の雨も相当でしたので心配で見に行きました。

案の定既にギリギリまできています。
DVC00202_20100714084729.jpg

下の方は既に溢れています。
DVC00203_20100714084729.jpg

慌てて戻り車庫の門の隙間と、店のシャッターの隙間を埋めます。


DVC00205_20100714084728.jpg

土嚢とブルーシートで水の浸入を最小限に抑えようとします。

既に店の前は溢れています。

車が通るたびに水が波のようにシャッターにぶつかります。

ちょうど作業が終わる頃に雨がやみ始めました。

こんなもんですが、備えあれば憂いなしです。

まだいつ降るかわかりませんのでもう少し様子をみたいと思います。


昨日は固定テントの張替え工事の見積をしました。
DSCN4591.jpg

現在赤のテントを黒へ変更の見積となります。

ちょっと変形なので決まったらきっちり寸法を取りたいと思います。


土砂崩れが心配ですね。


雨具レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
鯉ヘルペスで、鯉いなくなりましたよね。
濃いとかいっている暇、ないですよね。

あふれたら、どうなるんでしょうね。

2010/07/14(水) 11:24 | URL | 匿名 #-[ 編集]
備えあれば憂いなし
只今、流観をしており原鶴よりやや下流の筑後川。私が到着後50cm程水位が上昇しております。
2010/07/14(水) 14:36 | URL | くりりん #-[ 編集]
Re: タイトルなし
>匿名さん
 鯉いっぱいいますよ。
 1号を幼稚園に送る時には相当でかいのが寄ってきます。
2010/07/14(水) 16:20 | URL | つるぼー #-[ 編集]
Re: 備えあれば憂いなし
>くりりん
 ご苦労様。
 なんでもできんと。
2010/07/14(水) 16:20 | URL | つるぼー #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」