亀ちゃんが辞任しそうですね。
菅さんやるやんと思っていたら結局連立は継続して公認はジミ庄三郎になる予定だって。
もっとひどい・・・・・・・
全て選挙の為。
しかし参議院選挙で民主が大敗するようなことがあれば法案は通りません。
郵政選挙で自民党が大勝したのは民意だと思いますけどね。
郵便局員もだいぶ変わったと思いますが。
しかし昨日郵便局行きましたが、まだまだ提案力や知識・常識が欠けているような気がします。
人のプライベートの事など失礼な事を窓越しに聞いてくる。
そして、保険はどうですかなんて虫が良すぎます。
後日自分で足を運んで、提案書を持ってくるのが当然でしょう。
まだまだオヤカタ日の丸的な体質が残っているのでしょう。
私てきには民営化を進めて、保険なんか民間に取られて一度目を覚ましたほうがいいと思いますよ。
菅さんが連立解消をしたら、夏の参院選は菅さんを応援してもいいかななんて思います。
社民党の時のように結局自分達の首を絞めてしまいますよ。
ただ世論調査で支持率が60%位あるのはどうかなと思います。
毎回国民も同じ事を繰り返していますよ。
過度の期待が過度の失望を招きます。
しかし期待はします。
そろそろ期待に応えて欲しいものです。
本日は先日サンプルの軍手をプレゼントした保育園で芋ほりをやるということで取材に行ってきたいと思います。
保育園さんのほうから連絡を頂きました。
軍手は
イナッチさんの新製品です。こんな小さく編める所はありません。
午後は、新規のお客様へプレゼンです。
広川まで行き、学生用の
合羽を来年から当店の商品で扱っていただけるかどうか、プレゼンしてきます。
決まるといいのですが。
プレゼンの資料をつくらなきゃ。
雨具・
レインコート・食品用
前掛け・祭り
足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト