FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2010/06/08(火)06:31
ようやく週末の疲れが取れてきました。

昨晩は久しぶりに休肝日でした。

というより飲む気がしませんでした。

1号と一緒に就寝です。zzzzzzz

お陰で今日はパッチリ絶好調です。

という事で、仕事です。

以前防虫間仕切のカーテンを設置させていただいた佐賀の酒蔵より見積依頼がありました。
↓以前取り付けした間仕切カーテン。
完成1
完成2

酒蔵に醸造機会を納品されている会社からのご依頼です。

シャッターが壊れたらしく、その代わりとしてビニールで出来ないかとのご依頼です。

9時の待ち合わせですので、7時半には出発です。

1号2号は最近調子が悪く、幼稚園・保育園を今日行くかどうか迷っています。

しかも送りをオカンに頼まなくてはいけません。

佐賀のあとは日曜日にオーニングテントを取り付けした保育園へ、ハンドルを届けに行きます。

取り付け位置が高く、既存のハンドルでは操作しづらかったので、溶接し延長する事にしました。

これで梅雨時期には間に合いそうです。

そうえいば先日西鉄花畑駅近くにあるケーキやさんAIVON(エイボン)に行きました。

お客さんにシュークリームを差し入れするために行ったのですが、ロールケーキが目に入ったので買ってしまいました。

DVC00199_20100604065721.jpg
確か花畑ロールというネーミングではなかったでしょうか。

しっとりして、ちょっと甘味が強いロールケーキでしたがおいしかったですよ。
価格は840円。

個人的にはスポンジにもうちょっとふんわり感が欲しかったのですが・・・・

シュークリームも1個105円とお得ですよ。

瓦屋修ちゃんに聞いたところこの近くの”クレヨン”という店がおいしいらしいので今度行ってみたいと思います。

修ちゃん曰く「久留米で一番うまいと思うよ」だそうです。

ごっつい顔のわりに、酒を飲まず甘党の修ちゃんが言うのだから間違いないでしょう。
(わかる人はわかります)

雨具レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
クレヨンはおいしいよ~
他にもおいしい所あるよ~
2010/06/08(火) 08:28 | URL | 今ちゃん #-[ 編集]
Re: タイトルなし
>今ちゃんさん
あまーいブログ掲載を楽しみにしています。
2010/06/09(水) 06:30 | URL | つるぼー #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」