GWも終わり、昨日はちょっとGWボケの中動きまくりました。
朝は、1号が先日行った公園で虫に刺されたのか手が腫れあがっていましたので皮膚科へ連れて行きました。
免疫がないのでちょっと腫れているだけだったので薬をもらっていざ幼稚園へ。
その後は鳥栖の保育園で
テントの打ち合わせ、上陽→八女→筑後→高田→瀬高→柳川と移動しまして、その途中の昼食をよしかっちゃんの店てうち庵で頂きました。
久々でしたがおいしかったですね。
戻ったのは6時半でしたが、7時から高校
ラグビー部OB会の幹事会がありましたので、会議室のある喫茶店へ。
9時までみっちり打ち合わせをしました。
来年は創部75周年の周年事業があります。
その時のイベントを何にするかがメイン事案でした。
色々案は出ましたがまだ決定していないので伏せておきます。
その後食事へ。
高校の一つ上の先輩が経営する
憲五百です。
一緒に行った先輩と
ラグビーの話、仕事の話しと2時間ばかり楽しく話しをさせて頂きました。

現在仕事も
ブログも絶好調だというN先輩。
12時近くになりましたので、解散しようと思いましたが、ラーメンへ。
ここは日吉町の一角に昭和を思い出させる1画があります。
そこのラーメン屋さんへ。
おばちゃんがが一人で切り盛りしていました。


オールウェイズのようです。
懐かしい味のラーメンでした。
やっぱり日付が変わっていました。
しかし色んな話しをさせて頂き勉強になりました。
もちろん本日も仕事です。
子供達に6時には起こされました。
雨具・
レインコート・食品用
前掛け・祭り
足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト