昨日はほんとにいい天気でした。
午前中事務処理を済ませた後、愛妻・1号・2号・姪っ子コノハを連れて、最近オープンしたまちの駅鳥栖へピクニックの弁当を買いに行きました。
このまちの駅は”肉食系”を謳ってるだけあって肉が豊富です。
から揚げや夜メシのもつ鍋用のもつを購入したりして、いざ公園へ。
(このもつが結構おいしかった)
今回は以前
ひだまりパパさんのブログに登場しました、三潴の水沼の里2000年記念の森へ行って見ました。
ここは広い芝生と遊具があります。

1号は弁当を食べるとすぐにでも遊具の方に行きたがりますが、愛妻に手を拭いてからと捕まります。

一人でがんがん遊びます。



大小いろんな遊具がありますのでちっちゃい子供でも遊べますよ。
そして併設してる施設には大浴場があります。
なんと大人200円。
今回はお風呂の準備をしていなかったんですが、今度は準備してリフレッシュしたいですね。
ここは結構お奨めのスポットですよ。
そういえば遅ればせながら鯉幟を上げました。

GW中は天気がいいみたいなんで出し入れしなくていいので楽チンです。
今日は4月最終日。
午前中は店舗屋さんのお仕事で、整骨院の間仕切カーテンの取り付け。
午後は瀬高・高田・荒尾・三潴と集金へ。
明日も仕事ですがGWに向けてがんばりますよ。
雨具・
レインコート・食品用
前掛け・祭り
足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト