FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2010/04/17(土)07:20
今度は1号の調子が思わしくありません。

朝起きてくるとゴホゴホと咳をします。

それも結構続くのです。でも熱は36度4分。

オカンが「今日幼稚園休む?」って1号に聞いています。

はーーーー?????

熱もなく咳をしているだけで休む。ありえません。

子供に聞けば自分は今日は風邪引いているんだ。休んでいいんだ。あまえとこう。なんて思うでしょう。

私は1号に「休みありえんよ。行って調子が悪ければ帰ってきていいけど。まずは行きなさい。」

しかも今日は延長保育を申し込んでいます。

オカンはやめとこうって行って言いましたが、ダメならその時やめればいいのです。

最初から大人が決め付けてしまう必要はない!

一度やると決めた事はやる。
ちょっと体調が悪い位で幼稚園を休まない。

ルールを決めそれは必ず守る。

決まった時間に幼稚園に行くと言う事が大切なんです。
当たり前の事を当たり前に出来ないやつは何も出来ない。

これから厳しい日本社会が待ち受けています。強く生きて欲しいのです。

今8度位熱があれば行かせませんが、6度4分ですよ。

結果的に熱が出るかもしれませんが、それはそれでしょうがないのです。

私は幼稚園のクラス懇談会がありましたので10時半位に幼稚園へ。

案の定パパは私一人でした・・・・・・・・

そのときは先生は何も言っていなかったので大丈夫と思っていました。


結局昼頃電話があり7度8分になりましたから迎えに来てくださいとの電話を頂き行きましたが、元気でした。

私は仕事が合ったので外出しましたが、オカンが病院は?と聞いてきたので「必要ない」といい残して出て行きました。

が6時ごろ愛妻より電話があり「夕ご飯の準備をしないといけないから病院変われない?」と。

病院に連れて行っていたのです。

仕事がちょうど終わったので駆けつけました。

1号は元気です。

熱が8度4分位あったそうですが元気です。

病院の中では体温が高くなるのでは????????


帰って計ってみると6度5分。
しかも元気。

親の決断は難しいですが、決めた事は子供の基準と成ります。

それを戻そうとする事は大変な事です。

目の前の事にとらわれず、1年後5年後10年後の姿を想像しながら子育てをしたいと思います。

昨晩も良く寝て元気です。

今日は安心して仕事が出来ます。

そして夜は高校ラグビー部の近い年代の先輩後輩と川南で懇親会です。

かなり久しぶりの人もいますので楽しみです。


雨具レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
スパルタ形式の教育ですね。
甘えは、いかん!!って事ですね。

私は、耐えれそうにありません。
まあ、子供だから、慎重に見極めましょう。

お前に言われんでもわかっとるって
言われそうですねv-208
2010/04/17(土) 15:44 | URL | 匿名 #-[ 編集]
スパルタではありませんよ。
当たり前の事を当たり前にするだけですよ。
2010/04/18(日) 08:27 | URL | つるぼー #-[ 編集]
ん~
スパルタですね~。
私も幼稚園児の母親ですが、咳があるとやはり周りの子への感染も考えてしまうので休ませるか行かせるか考えてしまいますけどね。
私自身は親に根性論で育てられて嫌な思いもしてきたんで、息子には甘いのかもしれません…。
2010/04/21(水) 18:56 | URL | はつ #-[ 編集]
Re: ん~
別に根性論で言っているわけではありません。
確かに他の子供への感染を懸念されますが、マスクもさせます。
状況は判断しているつもりです。
どんな状況でも登園させるわけではありませんよ。
例え根性論で嫌な思いをされたかもしれませんが、現在は立派な大人になっていらっしゃるのであれば、それはそれで正解ではないでしょうか。
これからの日本は世界的に見て厳しい社会になることは間違いないのです。
強く育って欲しいという思いで私は行っているつもりです。
将来的にそれが彼の為になると思っているからです。
2010/04/21(水) 20:33 | URL | つるぼー #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」