郵政民営化改革が迷走していますね。
というより、亀ちゃんが暴走している感じがありますね。
明らかに選挙に向けた動きに見えてしょうがないですよ。
郵便局員の票は相当ありますからがっちり抑えたいのでしょう。
貯金の限度額を1000万→2000万に増やしたり、内部の取引の消費税分500億円を免除したり、民業圧迫、公社優遇ちょっと常識がはずれですね。
消費税について亀ちゃんは内部の取引に消費税を取るのはおかしいと言っています。
そんなことしたら民間でもやってくださいよっていう企業が出るでしょう。
こんな法案通ったら解散すべきですね。
政治家がよくいう”民意”に問いましょう。
昨日は私の校区のコミュニティーセンターのスタッフシャンバーを納品しました。
背中にSASAYAMAの文字を入れて。

この時期プリント屋さんが忙しく遅くなりました。
申し訳ありません。
その後、あるスポーツ施設のエントランス改装工事のプランを提出しました。4プラン程出していますが、ドーム型の
テントに、
サイン的要素を入れますので、現在の写真に合成させて提出しています。
工事には3日はかかるので、取れればGWの仕事になるかもしれません。
本日は、佐賀方面へ行きます。
先日同級生で、佐賀で先生をやっているH君から電話があり、かんたん
テントの注文を受けました。
3月中でいいよという言葉に甘えまして、今日になりました。
遅くなってほんとすみません。
その後は武雄のお客さんへ伺いたいと思っています。
雨具・
レインコート・食品用
前掛け・祭り
足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト