昨日の日曜日は家族サービスでした。
(ホワイトデーでしたから)
大木町のアクアスへ向かいました。
ここはプールもあって温泉もある施設で、企業センターのカードを使うと大人500円が300円に子供は300円が150円になります。
が行く途中で1号も2号も寝てしまいました。
急遽行く先を変えます。
八女の酒蔵喜多屋で酒蔵開きが開催されていましたのでそちらへ。

愛妻と1号2号は近くの駐車場で待機し一人で向かいます。
100円でおちょこを買うと飲み放題です。
7から8杯ほど飲んだでしょうか。
天気もよくなりおいしい酒でした。
その後昼食へ。
すぐ近くにあるちゃんぽん専門店へ。
4年前位に一度きたことがある店です。

家庭的なちゃんぽんでおいしかったですよ。
1杯700円はちょっと高いですが。
ようやく大木町へ(もちろん運転は愛妻で)
プール・温泉と楽しみ横の直売所で野菜を買いました。
その入り口には当店がデザイン納品したのぼりが。

だいぶ痛んできました。
野菜を買い
久留米へ戻ります。
その前にコーヒー豆を買いに
あだち珈琲へ行きました。
先日紹介頂いた店です。
ようやく行く事が出来ました。


オーニング
テントが付いています。
以前はイグサやさんだったので緑のオーニング
テントでしたが、コーヒーやさんと言う事で茶色ですね。
雰囲気が変わりますね。
おいしいカプチーノを頂き幸せな気分になりました。
フリーペパーCoComiの取材を受けていました。
今日は月曜日です。
作業服やさんの店舗固定
テント及びオーニング
テントの張替えを予定していましたが天気が・・・・
様子を見て判断したいと思います。
雨具・
レインコート・食品用
前掛け・祭り
足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト