昨日はかなりの移動でした。
朝6時出発で玉名へ自転車通学用の雨
合羽の学校販売へ後輩のくりりんを連れていきました。

こちらは今年からリュック(3WAYバッグ)の上からでも着れるタイプに変えてもらいました。
販売はもう1社競合しています。
体育館に着いてびっくり。
相手は昨年まで同額だった価格が500円値引きされていました。
まずい・・・・・
2時間ほど採寸及び販売をして数量確認。
なんか数が多い。
くりりんに再度数を数えてもらいましたが、やっぱり多い。
そうなんです。
多く売れていました。
お客様からは「こんな
合羽待ってたんだよ」と言われ大好評でした。
今年からこれに変えていなかったらもしかしたら大幅減になっていたかもしれません。
昨年より2割ほど増して売れました。
タイミングって大事ですね。
バタバタと片づけを終わらせ、一路
久留米へ。
そうなんです小倉で大学
ラグビーの同級生のおっかーの結婚式二次会がありますので電車で向かいます。
5時受付で、私は幹事ですから間に合うように行きました。
披露宴で飲んでいる他の同期に負けられないと私も電車の中でちょっと1杯。

大盛況で2次会も終わり、大学の先輩後輩で3次会4次会と行きやっぱり午前様でした。
ホテルをとってもらっていたのでゆっくりさせて頂きました。
ホテルの部屋からの写真。


久々の大学時代の友達との会話が楽しかったですね。
おっかー末永く御幸せに!
今日は2号の1歳の誕生祝いでもちふみをしますので、午前中には
久留米へ戻ってきました。
久留米駅前は再開発が進んでいます。
マンションも大方出来あがっています。
1階部分にはだいぶオーニング
テントが取り付けれられています。

雰囲気が変わっていいのですが、ビル風がひどい。
果たして出す事は可能でしょうか。

35階建てですよ。
売れているんでしょうかね??????
雨具・
レインコート・食品用
前掛け・祭り
足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト