立て続けに2件の虐待死の報道が流れた。
しかも餓死です。
子供に食事を与えなかったのです。
その理由が、旦那に似ていてかわいくないから・・・・・・
絶句です。
しかも旦那は黙認。
熱が出て衰弱する子供を見るだけでオロオロしてしまう私としては信じられません。
今朝の朝ズバのコメントで女性コメンテーターが言ったコメントもクビをかしげました。
「もっと避妊の教育をしたほうがいいですね」
??????????
子供を虐待したのは10代の子供達ではありません。
30代40代のしっかりした大人です。
つまり私達の年代です。
何でも与えられ、何不自由なく育てられ、生きる事に感謝できない年代です。
先日テレビで福岡のおばちゃんが言っていた言葉が心に残りました。
「誕生日は子供におめでとうという日ではない。誕生日プレゼントなんて挙げた事ない。
誕生日は親に産んでくれてありがとうという日」だと。
このおばちゃんの子供は40歳になった今でも自分の誕生日には電話をしてきて
「おかあさん産んでくれてありがとう」というそうです。
そして、自分達の子供にも同じ事をいっているそうです。
我々の年代がもっと考えなければいけない事でしょう。
来週の月曜日で2号が1歳となります。
1号2号にもそうしつけようかな。
昨日は、雨の中卒業記念用の野外
テントを納品しました。
7セット納品という事で、骨組みは21組。1セット50kg~60kgありますので腰が・・・・・・

↑昨日納品させていただいた分です。
↓これは今日納品させていただく分です。

文字はおはる君に書いてもらってます。
手書きですよ。
おはる君忙しい所ありがとう!
月曜から実家に帰っていた1号2号が戻ってきます。
楽しみです。
雨具・
レインコート・食品用
前掛け・祭り足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト