先日ものすごい偶然が重なりました。
高校
ラグビー部の一つ上のキャプテンE先輩からメールがきました。
「Kひゃん八女に転勤になって
久留米に住むらしいよ」
このKひゃんというのは、E先輩と同級生で高校卒業後早稲田で
ラグビーをし、社会人でも会社のキャプテンとなどをした
ラグビー○かです。
速攻同級生のアンドゥに連絡したら、Kひゃん先輩に電話したらしくなんでこの情報を知ったのか不思議がっていたようです。
程なくしてKひゃん先輩から私に電話がありました。
「なんで知ってんの?」
「E先輩からメールもらいました」
なんて店の前で話をしていると、見た顔が。
これまたE先輩やKひゃん先輩と同級生で現在精神科医のK鳥居先輩がいました。
K鳥居先輩は2年位アメリカに留学していて前日に帰国したばかりだそうです。
K鳥居先輩はうちの家の前のマンションに住んでいます。
速攻で駆け寄って
「今Kひゃん先輩と電話で話していますよ」
と言って代わりました。
久留米に帰ってきたら飲み会を開催する事を約束していました。
K鳥居先輩とも別れてちょっとしたら今度はE先輩から電話。
また話をしていてさっき偶然KひゃんとK鳥居先輩が一緒になって電話で話しをしましたよと言ってるとそこにまたまたK鳥居先輩登場。
またまた速攻でE先輩と変わり飲み会の約束をしていました。
ものすごい偶然です。
話は戻りますが、Kひゃん先輩は本物の
ラグビー○かなんで、私が所属するりんどうクラブでも
ラグビーをしてくれるそうです。
子供もりんどうヤングに入れて、バリバリやると言っていました。
親も東京にいて大学入学後
久留米には帰ってきていないみたいで、全く地理感がありません。
4月から住むマンションの紹介を頼まれましたので、もちろん
西日本産業さんを紹介しました。
4月から騒がしくなりそうです。
私はというとようやく確定申告の目安が立ちました。
後は補助簿の整理です。
折角の独身生活ですが、毎晩夜なべで数字と格闘していました。
どうにか明日か月曜には税理士さんには出せそうです。
結果は厳しいものとなりました。
今年はがんばらないと。
本日は卒業記念用の野外
テントの納品です。
7セット(3束/セット)ありますので腰を痛めないようにしないと。
1セット60kg位はありますから。
雨具・
レインコート・食品用
前掛け・祭り
足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト