FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2010/02/11(木)08:10
本日は建国記念日で祝日です。

しかし今日は確定申告に向けて書類整理にいそしみたいと思います。

今年こそは2月中提出を目指しています。

昨日は朝からオーニングテント+固定テントの張替えに甘木へ。

こちらは奥様がカラーコーディネートの資格をお持ちということで、生地の色は奥様が選ばれたようです。

15~6年ぶりの張替えのようで、おしゃれに出来上がりました。

生地はサンブレラというパラソル等に使われる風合いのいい生地です。
糸から染めているので色落ちしにくい生地です。

後染めの生地はすぐ色落ちして白くなってしまいますので、ちょっと値段は高いですがこちらをお奨めします。
DSCN4265低
まずは既存のテントをはぎます。
DSCN4266低
オーニングもテントをはずします。

DSCN4269低
DSCN4268低
DSCN4271低

張替え完了です。

I様ありがとうございました。

雨具レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」