昨日は朝から、度々登場のおはる君のお仕事で甘木へ。
ある大企業の工場のゴミ集積所にターポリンで間仕切りのカーテン取付工事でした。
W3650×H2300 2枚
W5750×H2300 2枚です。
施工時間は約2時間を予定していましたので、9時から始めて12時には終わるだろうと思っていました。
1時半からは自転車通学用
合羽の学校販売が入っていたので、間に合うだろうと思っていました。
しかし、さすが大企業です。
入場者教育がしっかりあります。
9時に到着して、取付始めたのは11時です。
間違いなく1時半に
久留米に戻る事は出来ません。
そこでおかんに電話して、準備に行ってもらいました。
工事の方は1時半位には終わり、無事取付完了しました。
おはる君ありがとうございました。
写真撮影厳禁の為完成写真はアップできません。
そして、
久留米へ。
なんとか販売には間に合いましたので販売とバタバタのの一日でした。
話は変わります。
貴ノ花問題。
相撲協会理事に異例の立候補。
親方衆からは非難轟々です。
10人の理事に対して11人の立候補。
久々の選挙らしいです。
つまり、予定通り理事になる人がなれない可能性が出てきたのです。
御役所と一緒です。
天下りの順番待ちをしていたら、天下り出来なくなった。
「なんでも改革すればいいというもんではない」という親方がいますが、誰も何でも改革するなんて思っていません。
時代と共に変わっていかなければいかない部分と変わっちゃいけない部分はあると思います。
47年組みの同級生貴ノ花。
是非がんばってもらいたいと思っています。
明日は所属
ラグビークラブの47会です。
川南でやりますよ。
大将ももちろん47年産まれです。
雨具・
レインコート・食品用前掛け・祭り
足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト