昨日は実に話をした一日でした。
朝からは建築屋さんの
もりてぃーさんといろんな話をしました。
車の話に始まり、
久留米のネットワーク作りに関する話、インターネットの話なのど、気が付いたら2時間も話をしていました。
仕事の話でいったはずだったんですが・・・・・
仕事は
もりてぃーさんのブログにも書いていありますが、脱穀機管の先に5.5mのホースを
テント生地で作って欲しいとのことです。
φ17.5cmのホースで上部にはロープを通す袋をつけて欲しいとのご依頼です。
まずは見積りということでした。
出来上がったらアップします。量産に入れればいいのですが・・・・・・・
店に戻ると取引先の営業マンが。
今後の展開なんかを1時間ほど話をしました。
午後からは、北茂安へ採寸に行き、戻る途中に工務店さんから電話があり、野球の防球ネットの見積り依頼。
H=6.5m W=30m 37.5mm目のネット製作取り付けの見積り依頼です。
早急に出させて頂きます。
一旦戻り、またまたお客さんの所へ。
こちらは学生服やさんで、先日お店のオーニング
テントの張替えの見積り依頼を頂いていましたので、プラント見積りを提出しに行ったのですが、こちらでも1時間半ほど立ち話。
こちらの店長とは年も子供の年齢も近い事からいつも長話してしまいます。
そういえば、こちらに行く途中、明治通りで路駐のサッシ屋かっちゃんの車を見かけました。
どこに営業に行っているのでしょう?????
話は変わります。
今年もDM流しました。卒業記念品の提案です。
運動会用の野外
テントです。
市内周辺の学校関係へ。
2年前からやっていますが評判はいいですよ。
もちろんちらしも自分で作りますし、発送も自分で。
自営業ですから。
今年は2種類で出してみました。
初めての試みです。
どんな反応があるか楽しみです。
送料・文字入れ・消費税込みのポッキリ価格です。
期間限定特価ですので価格は伏せさせて頂きます。
気になる方はご連絡下さい。

6分割の
テントです。
早速昨年納めさせて頂いた鳥栖の中学校から発注の電話頂きました。
ありがとうございます。
雨具・
レインコート・食品用
前掛け・祭り
足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外テント・テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト