ユニクロは不要衣料の回収をしていたのを知っていましたか?
ユニクロ商品に限りますが、3・6・9月の3ヶ月です。
リサイクル回収された商品は世界の難民等に寄付されるそうです。
3月からは通年で持ち込み可能となります。
GAPでも同じような社会貢献をしています。
1/15~2/19の期間限定でデニムのみとなりますが、どのメーカーのでもいいそうです。
デニム1本に付き20%OFFクーポン1枚もらえるお得なリサイクルです。
GAPリサイクルちょっと変な見方をすれば、
久留米でも西海岸やまんが倉庫など古着を扱うお店が結構あります。
全体的な中古市場を減らして、新品を買う購買意欲を持たせる地道な努力ではないでしょうか。
ちょっとひねくれていますかね。
昨日は、工務店さんからの仕事で福岡の箱崎へ
看板を取り付けに行ってきました。
不安定な屋根の上に脚立を立て、3人が足を支えなんとか取り付けできました。
九大の近くの韓国教育学院様です。


小さく見えますがW5400×H900と下では結構大きいですよ。
雨の予報でしたが降らなくてほんと良かった。
その後、工務店さんから新たな見積りの依頼を頂きました。
中央区のテント張替え工事です。
帰りに現場へ。
暗くなってたので写りが悪いですが・・・・

延長L=16m位のテントです。

一部車がぶつかり破損しています。
溶接しないといけませんね。
本日は午後から自転車通学用
合羽の採寸第三弾があります。
最近学生服のリサイクルなるものもあるようです。
中学入学の時位は新品を着せてあげたいものです。
雨具・
レインコート・食品用
前掛け・祭り
足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外テント・テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト