今回はタックルネタです。
今年に入って初めてTVタックルを見ました。
通常国会も始まるので政治ネタかと思いましたが、先生方は国会で忙しいみたいです。
昨晩はペットネタでした。
モラルのない飼い主やブリーダー、子犬販売業者が多くそれを取り締まる法律がない。
その結果、年間30万匹の犬や猫が殺処されているということです。
”殺処”とは保健所で毒ガスで殺すということです。
犬が年老いてかわいそうだから処分して下さいとか、自分が年老いて飼えないから処分してくれとか自分勝手な飼い主が保健所に持ち込むそうです。
私自身は、子犬を買う(店頭で)ということに関してはかなり抵抗があります。
人間のエゴだと思います。
犬はとてもかわいく癒されます。
でも犬も生き物なのです。
もし逆の立場で自分が売られていたらどう思いますか?
私も以前ゴールデンレットリーバを飼っていました。
大きくなってから私が戻ってきたせいもあり、ライバル心むき出しでした。
しかし愛情は湧くものです。
最後はしっかり看取りました。
そして、しばらくは飼おうとは思いませんでした。
やっぱりかわいそうです。
昨日も処分される映像がありましたが涙が出そうでした。
果たして犬や猫は人間に飼われる事を望んでいるのでしょうか?
先日観たDVDで「地球が静止する日」というのがありました。
宇宙から地球を救う為にやってきた地球外生命体。
地球を救うとはなんなのか。
人間の文明を消し去る事でした。
人間のエゴが地球を滅ぼさない事を祈ります。
そして、飼ったペットは最後まで飼いましょう。
雨具・
レインコート・食品用
前掛け・祭り
足袋 卸・小売 鶴田防水布店
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト