FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2010/01/17(日)09:23
昨日の午前中は朝からオカンと自転車通学用雨合羽の学校販売へ那珂川まで早朝より向かいました。

ここは2社競合の激戦区です。

昨年はおそらく負けました。(もう一方の数量がわからんので)

今回は負けれません。

さー販売スタートです。

当店が扱う合羽は今一押しの3WAYバッグそ背負ったまま着れる合羽です。

ショエルレイン今回は反応も良く、順調に売り上げました。

途中サイズ切れになりましたが大丈夫。

そんな事もあろうかと車には在庫していました。

無事終了。

結果は、昨年の80%増です。

お客さんも大満足です。

バタバタと片付けて、久留米へ。

昼飯を食べる時間がないので、途中の丘の上のパン屋さんというところでパンを購入。
ここはハイソな感じで、とてもおいしく頂きました。

戻ったら速攻で福岡です。

今日は歯医者で先輩のY先生の二次会です。

先輩ばかりの飲み会でしたが、盛り上がりました。

DVC00192_20100117091109.jpg
DVC00190_20100117091108.jpg
高校時代から良く(?)していただいているT鍋先輩。
相変わらずでうれしかったです。


そこで、Y先生からの差し入れと言ってスパークリングワインが10本程置いてあったので、こそーーーーと頂きました。

DSCN4236.jpg


フェラーリのスパークリングワインです。
Y先生すみません。勝手にもって来ました。一緒に行ったサッシ屋かっちゃんの分も頂きました。
そして取り置きしていたえーじ先輩。すみません。私がこっそりバッグの中に入れてしまいました。

3次会はカラオケです。
DVC00193_20100117091119.jpg

カラオケ世代の先輩方です。当然ちょうー盛り上がりました。
懐メロばかりでしたが、私もど真ん中でした。

最後は、1本締め。というより1本割。
K先輩の御得意芸、割り箸割で締めます。
もちろんけつで割ります。

よーーーお、パキっ!

写メ撮ってますが載せるのはやめときます。

3次会の途中で、2号が40度熱が上がったと愛妻よりメール。
慌てて帰りました。

Y先生そして先輩方、途中で帰りまして申し訳ありませんでした。
また誘ってください。

2号も今日は7度代まで熱も下がり、ちょっと落ち着いたので一安心です。
愛妻がちょっとパニックになっていて申し訳なかったですね。

雨具レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
お疲れさまでした。
送ってもらったT鍋は引き出物を持って帰らず、巨大ドラえもんを持って帰って来たことを、怒られたそうです。
2010/01/18(月) 10:05 | URL | ごごのひだまりパパ #-[ 編集]
土曜日はお疲れさんでした。
連れて帰ってくれて、ありがとう!

#良くの後に、『?』は不要だろーが!
2010/01/18(月) 11:07 | URL | T鍋 #-[ 編集]
>パパさん
 先日はお疲れ様でした。
 ほんと楽しくて4次会も参加したかったんですが、2号がぐったりでした。
 昨日も熱が39.5分でました。

>T鍋先輩
 無事帰れたようですね。
 今度はとことん行きますよ。
2010/01/18(月) 15:17 | URL | つるぼー #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」