FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2009/12/06(日)08:45
金曜日の疲れが取れないまま、昨日は忘年会第2弾でした。

お客さんの忘年会に初めて誘われましたので、筑前の叶八へ向かいました。
ここは、開店時看板でお世話になったところです。

忘年会 001

ロゴも作らせた頂いたので、なんか愛着があるお店です。

私が作ったロゴを着た店員さんが料理を運んでくれます。

今回はサッシ屋ムラマティーさんと一緒です。
しかもムラマティーさんがハンドルキーパーになっていただけると言うことで、思う存分お酒頂きました。

というかこの忘年会の酒量はすさまじい。
次から次へと日本酒が出てきます。

忘年会 002

このお店は、お肉やさんが経営するしゃぶしゃぶやさんですが、今回はもつ鍋でした。

新鮮なもつや、馬刺し、鳥刺し、センマイ刺しとかなりおいしいかったですよ。

忘年会 003
宴も盛り上がってきてビンゴ大会。

私はビンゴには非常に弱く、今までほとんど当たった事がありません。

あんの定今回もだめでしたが、ムラマティーさんはラス2で当たりました。

賞品はなぜか封筒で中身は1190円の現金。

なぜ1190円かは謎でした。

まだまだ朝までの勢いの感じで盛り上がっていたので、ここで私達はおいとますることにしました。

久々に勢いのある飲み会に参加させていただいて力がでました。

運転していただいたムラマティーさんありがとうございました。

今度また飲みに行きましょう!

今日はばーちゃんの71回目の誕生日です。

姉貴と姪っ子コノハも一緒に日帰り温泉に連れて行きます。

2日間の疲れを温泉で癒して期待と思います。

雨具レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」