FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2009/11/06(金)07:35
松井がやりました。

Wシリーズ制覇に加えて、MVP!!

これは本当に素晴らしい事です。

オフは手術のリハビリに懸命となり、WBCも欠場して挑んだシーズン。
出場機会を減らされ相当ストレスの溜まる日々だったんでしょうが、素晴らしいシーズンとなり本当に良かったですね。

メージャー挑戦時のVTRが流れていましたが、神妙な面持ちで「裏切り者といわれるかもしれませんが、メジャーに行ってほんとうに良かったといわれるようになりたい」と言っていました。

今では誰も裏切者なんか言わないでしょう。

本当に素晴らしいと思います。

一方で日本シリーズ。

昨日の第5戦は劇的な幕切れとなりました。

ちょうど愛息1号2号をお風呂にいれ上がったときにテレビをつけると、2対1で日本ハムがリードの9回裏。バッターは亀井。

初球を見事にジャストーミート!!ライトスタンド中段へのホームランで同点。

次のバッターの阿部。

初球のスライダーを見逃し1ストライク。

狙い球を変えたのか、相手の裏を付いたのか次のスライダーをこれまたジャストミート!ライトスタンドぎりぎりに弾丸ライナーのホームランでサヨナラ!!

これにはちょっとびっくりしました。

これで巨人は王手!

しかしその後のヒーローインタビューです。

阿部はガムを噛みながらの「最高です!」

ガム捨ててこいよ。

私は古い人間なのかもしれませんが、ガムを噛みながらグランドでプレーをすることをあまり良いとは思いません。

集中力が増すからなんて言っていますが、プロならそんな事しなくても集中しろと言いたいです。

アメリカ人の真似かどうか知りませんが・・・・・・

せめてインタビューの時位は礼儀として捨ててくるもんじゃないの?

いいゲームの後にイラッとしたおじさんでした。

私の方は昨日でヘルプの仕事も終了し、通常業務へ。
現場の方はまだ終わっていませんが、自分の仕事が溜まってきましたので失礼しました。

記念に1枚パチリ。

浄水

鉄骨からくみ上げましたよ。
側面にもテントが張られるそうです。

いい勉強になりました。

今日は、工場間仕切りの現地調査採寸と床張りの採寸に行き、午後は講習会へ。

今まで電話がつながりにくかったりしまして、ご迷惑をお掛けしました。

今日からはバリバリ繋がります。

宜しくお願いします。


雨具レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 メール tsurubo@cap.bbiq.jp
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
そのシーンで私もイラッときました。
今日は、別の講習会が入りいけなくなりました。良い情報を持って、当選商品を取りに来てください。
2009/11/06(金) 10:13 | URL | ごごのひだまりパパ #-[ 編集]
Re: タイトルなし
やっぱりパパさんも昭和の人間ですね。
2009/11/07(土) 13:26 | URL | つるぼー #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」