FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2009/10/15(木)07:25
昨日は分刻みの動きでした。

午前中は、カーテン・かんたんテントの見積りや請求書作成等でぎりぎりまでバタバタしておりました。

昼食をとって即出発。

まずは太刀洗の身体障害者施設へブラインドの修理へ。
動かなくなったという事ですが、昇降コードが磨耗して膨れ上がっています。
交換しなければいけませんので、持ち帰ります。

その後、北野の漬物屋さんへウレタン腕カバーの納品。
この腕カバーは優れもので、蒸れないし針でさしても穴があきません。

移動していると、メールが。

スポーツセンターでカーテンの見積りをということでちょうど通り道でしたので寄りました。

縦型のブラインドを前回応急処置していたのですが、そろそろ限界なのでいい案を提案して欲しいと。
プラント見積りを提出させて頂きます。
ありがとうございます。

テントの打ち合わせに瀬高へ。

その後は大木町へ。

今日中にエコバッグ推進のぼりを納品しなければいけませんでしたので、夕方になることを連絡しまして、向かいます。

納期が短くバタバタの納品でしたが、なんとか間に合ってよかったです。
デザインに結構時間がかかりましたが、なかなかいいものが出来たのではないでしょうか。

大木町で見かけたら大切に扱ってください。

最終案のコピー

役場の方ありがとうございます。

この時点で4時半。

5時半には昨日抜歯した歯の消毒に行かないと行けません。

速攻で、追分へ。

5時25分到着。

抜いた後もきれいなようで、消毒して頂きました。

今週末はラグビーの試合ですが、歯が1本ないので力がでないような気がします。(言い訳先行)

予定通り進みなんだか満足の1日でした。

今日は佐賀方面へ出張です。

千代田~武雄~七山です。

七山には途中ダムを建設している所があります。観に行ってきたいと思います。

合羽レインコート・食品用前掛け・祭り足袋 卸・小売   鶴田防水布店
野外テントテント工事・サイン工事・シート製作  鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県久留米市中央町24―3
 TEL 0942―32―3004 
 FAX 0942―32―3005
 担当 鶴田
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
北野の漬物屋さんってあの、JAの??

ヤマシオの漬物屋さんですか?
美味しいですよね。
あそこ!!
でも、今年は、不作らしいですよ。

2009/10/15(木) 08:58 | URL | 匿名 #-[ 編集]
そう言わんと、前節のようなトライお願いします。
2009/10/15(木) 11:48 | URL | シャンパン #-[ 編集]
Re: タイトルなし
やましおではないけど・・・・

そこ教えて欲しいですね。
2009/10/15(木) 23:21 | URL | つるぼー #-[ 編集]
Re: タイトルなし
シャンパン次第かな。

伝説のピックアンドゴーを期待しているよ。
2009/10/15(木) 23:22 | URL | つるぼー #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
大木町の天気 大木町のニュース 大木町の口コミ情報...
2009/10/26(月) 09:04:01 | Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」