9月10月は
運動会や
お祭りの季節ですね。
先日もある高校から運動会用のテントの修理を頼まれました。
こちらは春に卒業記念品のテントを5張り納めさせていただいたところでしたので、サービスで縫製しました。
これも9月の初めに運動会に使用するためらしいです。
先月は、「
久留米市の補助金を利用しテントが購入できます」というDMを公民館に送付しました。
その助成金を利用し2件ご購入頂きました。

半分が補助されます。
(但し、いろんな諸条件を満たし、そしてきっちり書類を出す事が条件です。お役所ですから)
これも校区の運動会に利用されるそうです。
今までは丸材木を立てて、布の帆布(ハンプ)生地の
テントを使っていたらしいです。
おそらく20年前位のやつでしょう。
設置も大変で、高齢化したお世話役さんには大変だそうです。
大変喜ばれました。
来週も、
久留米市の小学校に4張り
テントの納品に行きます。
こちらも運動会用の
テントです。
同じ
テントで、同じ文字が入った
テントが並ぶと圧巻ですよ。
そして、秋はお祭りの季節です。
先日、何年か前に納めさせていただいた、三養基町のお祭り用の足袋のお問い合わせを頂きました。
白足袋と黒足袋、と子供足袋。
当店では足袋の販売も行っております。
何で”防水布”なのに足袋売ってんの???って言われますが、売ってるんです。

その方が、当日1枚足らなかったらしく、地元のお店で買ったら、倍以上したそうです。
言っていただければ配達したのに・・・・・・・・
ご用命は下記まで。
雨
合羽・
レインコート・食品用前掛け 卸・小売 鶴田防水布店
野外テント・テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
担当 鶴田
スポンサーサイト