いよいよ所属クラブチームのラグビーの公式戦が始まりました。
当クラブは福岡県クラブリーグのAリーグに所属しており、勝ち進めば九州大会へと行く事ができます。
その初戦 対放送クラブ戦がなんと門司でありました。
約120kmの道のりを高速道路1000円を利用して行って来ました。
しかし、この殺人的暑さは異常です。
フィジー人2人を加入しなんとか初戦は勝利!
後半40分出場しましたが吐きそうです。
でしたので昨日は軽~い内容のブログをアップしてしまいましたので、土曜日の出来事をアップします。
午前中はサッシ屋かっちゃんのいるS本産業の展示会に行き足が伸び縮みする脚立を買おうかと家族で行きました。
大盛況でしたのでかっちゃんともあまり話す事もできませんでしたが、サッシ屋ムラマティーさんと久々お会いできてよかったです。
こちらもお忙しそうで挨拶だけで終わり失礼しました。
結局、脚立は買わず記念品のキッチンタオルだけ頂きました。
そして昼食を久々の家族外食としまして、どこに行こうかと言う事で鳥栖のジョイフルタウン方面へ行こうという事に。
愛妻のリクエストは洋食。
気になっていた
久留米から鳥栖に行く途中にあるお店へ。

うららというお店です。
いつも結構入っているので一度行ってみたく思い切って入ってみました。
1050円のランチが一番安く迷わずそれを2つ。
(それより安いのはないので迷う余地なし)
カレイのトマトソース煮でとてもおいしかったですよ。
また写メ撮るの忘れました・・・・・・・・
ご飯はお代わり自由なので、3杯ほど頂きました。
家族を家に戻して、私はおはるくんと一緒に市場の
看板張替えへ。
会社の名前が前㈱から後㈱へと変わるので変えて欲しいということです。




そこで話しかかられた方からお見積りの依頼を頂きました。
インド料理のお店なんですが、窓にマーキングをということで現場終了後そちらへお邪魔しまして後日お見積りを提出という事でお話しました。
店長ありがとうごさいます。
金曜日には
ひだまりパパさんからお店の前に
テント生地で
サインを作りたいとご依頼いただきました。

今の
看板の所に大き目の
サインテントを作りお店のアピール。
現在の
看板はお店の入り口上へ移設。
格好いいやつ提案したいと思います。
現在プラン作成中です。
道路沿いで車から目に入るようにとの希望ですから、パッと目に入るやつにしましょう!
パパさんの写真でも貼りますか!
今日は幼稚園へカーテン取り付けへ行きます。
しかし、体が痛い・・・・・・・・・
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
担当 鶴田
スポンサーサイト