昨日は1号2号の授業参観でした。
1号2号共私の小学時代を彷彿させる落ち着きのなさで、クラスでも浮いた存在となっておりました。
余りにひどいので2号は後ろから頭をぶっ叩いてやりました。
クラスの皆様ご迷惑をお掛け致します。
参観が終わると、ヤング
ラグビーの練習に参加です。
残り1時間ぐらいでしたが、楽しくできました。
本日は代休です。
私も休みを取ってマリンワールドに連れて行きました。
途中の電車の中等でも昨日の授業参観の説教です。
更生してくれるといいのですが。。。。
先週取付させて頂いた、同級生のうどん屋さんの勝手口サインテントです。
以前はビニール系の素材を使用しておりましたが、今回は布系のサンブレラを使用です。
風合いも良く、色落ちもしづらい素材です。
和風な感じに仕上がりました。

こちらでは冷蔵庫が外にある為、頻繁に出入りがあります。
雨の日もこの
テントがあるないのではだいぶ違うようです。
また勝手口のすぐ入ったところは厨房で、しかも南向きの為、この
テントがある無しではだいぶ違うと聞いています。
またしばらく活躍してもらいます。
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
間仕切カーテン・間仕切ビニール 鶴田防水布店
ラグビー用品(コンタクトバッグ、タックルバッグ等)
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
メール tsurubo@cap.bbiq.jp
担当 鶴田
スポンサーサイト