いよいよ衆議院総選挙投開票日まであと4日となりました。
久留米でも壮絶な選挙戦が繰り広げられています。
自民党は危機感を持ち、民主党は政権交代の期待感を持って戦っています。
石川県でも森元首相も初当選以来の「どぶ板選挙」を行っていると報道がありました。
「どぶ板選挙」ってよく聞く言葉ですが意味がわかりません。
そこで調べました。
昭和30~40年代までは、住宅地の狭い路地裏に「どぶ」と呼ばれる
生活排水等が流れる溝があちこちにありました。
そのままにしておくと危ないので、板で蓋をしていました。
そんな表通りから奥まった、どぶに板をしてあるようなところにも、
一生懸命挨拶に回るような選挙のことをどぶ板選挙といいます。
あまり良い意味では使われませんね。
今までアグラをかいてこのような手法を取っていなかったんでしょう。
たすきに「森よしろう」と書いて手を振っていましたが、頭が下がっていません。
染み付いた横柄な態度は選挙だからといって変わりません。
森さんの対抗馬は33歳の河村たかし名古屋市長の前秘書らしいのですが、こんな若造にまで危機感を感じているのでしょう。
福岡でも注目の選挙区が目白押しです。
太田誠一、山崎拓、鳩山邦夫、古賀誠諸先生方。
私は市役所が近いので、期日前投票に行ってきたいと思います。
30日が日本のXデーだったと後で振り返らないように祈ります。
雨
合羽・
レインコート・食品用前掛け 卸・小売 鶴田防水布店
野外
テント・
テント工事・
サイン工事・シート製作 鶴田防水布店
〒830-0023 福岡県
久留米市中央町24―3
TEL 0942―32―3004
FAX 0942―32―3005
担当 鶴田
スポンサーサイト