FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2014/10/19(日)19:47
昨晩は2号の保育園の役員会?(パパ会)でした。

熱く今後の保育園のバックアップについて語ってしまい、今日は少し二日酔いです。

しかし、本日は愛妻が仕事の為、3人の子守です。

天気もいいので電車の好きな1号のリクエストで下関へ。

駅には2号が保育園で作った絵が飾られていました。


快速と普通を使い、まずは門司港へ2時間以上かかりました。

その後トロッコ列車でめかり公園へ。

少し公園で遊び、関門トンネルの遊歩道へ。


1号が3号のベビーカーを押してくれてみんなで渡り切りました。


その後はバスで唐戸市場へ。

その時点で3時過ぎていましたので残った寿司を購入。

こちらには可動式のおしゃれなテントがあり、ぱちり。


そして船で門司港へ。



最後は鉄道記念館。

疲れました。

ので少し贅沢に小倉から新幹線で久留米へ。

早いですね。

1時間で到着。

初の4人での遠出。

かなり疲れましたが、1号と2号の成長が観れて良かったです。

明日から新幹線分取り戻すように仕事頑張ります。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」