いつの間にか子供の夏休みも後半戦です。
そろそろ宿題終わってないーと言い出す頃です。
自分の子供時代もそうであったからよくわかります。
小学生2年生の1号の自由研究。
今は20個位の中から選ぶのが自由研究の様です。
作文、絵、俳句、川柳等が多くありましたので、1号はその中から鳥類センターに提出する鳥の絵を選びました。
時間を作って先日鳥類センターへ1号を連れて行きました。
速攻でペンギンを選択。

大胆に描いていました。
絵心のない私はあまり口出しせず眺めていました。
鳥類センターはちょっとした遊具もありますのでそちらが気になって気になってしょうがないみたいで、小一時間で描き上げました。

悪くない出来だと思いますがあまりに雑です。
やはり絵心は遺伝の様です。
スポンサーサイト