今日は朝からボランティア。
福岡県の南部地区のラグビー協会の役員としてのお仕事です。
役員会の後、レフリー講習会、メディカル講習会と昼までラグビーの頭を使うボランティアでした。
子供への普及が今後の最大の課題です。
まずは2号からラグビーを広げたいと思います。
ラグビーは危険なスポーツです。
しかし今後の世界は危険と隣り合わせです。
危険を知り、危険を回避する。
危険を知らずして、危険を回避しリターンを得ることはあり得ません。
ラグビーはこれを学ぶには最適なスポーツではなかろうかと思います。
そしてこの様な状況の中にいると色んな事を学び、仲間意識を産み出します。
子供達にはそんな事を感じ取って欲しいですね。
まずは親かもしれませんが。。。
私はラグビーに感謝していますので、今後は恩返しの時間だと思っております。
とそんな事を感じた午前から現実へ。
我が家の洗濯機が壊れました。
10数年使い、水漏れが。。。。
家族6人の洗濯をしなくてはいけません。
10kgの洗濯機を探しました。
HITACHIの↓を愛妻が気に入りました。

Y電機に行き価格チェック。
その後B電機へ。
そうすると、展示品ですが同品の型落ちのしかも乾燥機機能もついて同価格のものがありました。
少し傷がありますがかなりお買い得な洗濯機です。
即決しました。
今後活躍してくれるでしょう。
これが29日誕生日の愛妻へのプレゼントとなりました。。。。。
スポンサーサイト