FC2ブログ
福岡県久留米市問屋街で問屋「鶴田防水布店」を細々と営む店主の徒然なる日記。
2013/10/02(水)19:24
安倍総理が消費税増税を宣言しました。

来年4月に5%→8%へ。

そして再来年には10%へ。

これだけ短期間に税率が変更する意味があるのでしょうか。

以前3%→5%に上がる時私は会社で経理を担当しておりましたが、結構めんどうだったように思います。

もちろんシステムも変えなくてはいけません。

消費税が上がれば消費がすぼみ、税収は下がるのではないかと懸念されていますが、国際社会からの圧力等考えると消費税増税はやむなしかと思います。

しかしその代わりに経済対策と言ってバラ巻をするのであれば意味がないような気がします。

是非増収のあかつきには財政再建に使って欲しいです。

まずは健康な体にならないと我々の子供たちの未来はありません。

我慢する所は我慢し、使うところは使う。

メリハリを大事にしましょう。

先日健康診断をしました。

その際胃カメラも飲みました。(自己負担で)

これも自分の状態を把握し、我慢する所がどこなのかを理解し仕事に遊びに全力投球する為の投資です。

がまだ結果は聞いていません。

人間も国も健康第一ですよ。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
プロフィール

つるぼー

Author:つるぼー
福岡県久留米市でカッパやテントの問屋を営む3代目。
創業何年になるのかは誰も知らない。
趣味はDVD鑑賞(?)そして、たまにラグビー。
現在3男児のパパ。これがかわいい。
仕事・スポーツ・悩み・子育て日記等いろんな事を書いていきます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
 | 徒然なるつるぼーTOPへ | 
Copyright © 徒然なるつるぼー All Rights Reserved.

Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」